PSE法の対応 |
当工房でも現在、「PSEマーク」取得の準備をしております。 以下その方針です |
1.全ての修理品にたいして、検査を行うのでは無く、希望修理品についてのみ行います。
検査後はPSEマークをを付着しますので、業者様・販売店様でも、扱う事ができます。
当然、個人の方が其処に持ち込む事もできます。
2.修理品によっては、「電源コード」や「電源トランス」、「電源SW」、「ヒューズ」の交換が必要な場合が有りますので、
全ての機器で対応出来ません。
3.費用については、機器・年式等で非常にバラツキますので、個々の対応と成ります。
4.修理をして「PSEのマークを付着」すると製造とみなされ、PL法(製造物責任法)の責任者が修理人に移ってしまいます。
PL法対応生産物賠償責任保険加入済み
|
検査機器 |
1. 絶縁抵抗試験器 現在1000V対応を検討中 |
 |
2. KIKUSUI 絶縁耐圧試験機 871S |
 |
3. TSURUGA 8511 |
 |
2. TAMA PROTON TR6846 |
 |
 |
ここに掲載された写真は、肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. 2023/11/19.最終更新 |