タンデム電源製作 その2(平成20年) |
11. つなげる電源2個。 |
 |
12. 履歴の解らない製品なので、負荷試験を行う。負荷は自動車のヘッドランプを使用。 |
 |
21. CPU用に3.3V=38A、5V=44A、12V=20A。 |
 |
22. CPU用内部。 |
 |
23. CPU用、長い線、短く詰める。 |
 |
24. CPU用、下の絶縁シートに残る、スパークアークの跡。 |
 |
25. CPU用、その基板側、補修する。 |
 |
31. HDD用に5V=25A、12V=12A。 |
 |
32. HDD用内部、使用時間が短く、電解コンデンサーも健在。 |
 |
41. 2個のシャシを連結する。左=CPU用、右=HDD用。 |
 |
42. 2個のシャシを連結する。 |
 |
51. タンデム電源完成、左上横から見る。 |
 |
52. タンデム電源完成、右横から見る。左=CPU用、右=HDD用。
フアンコントロール=CPU用の2個は温度感知、HDD用はメモリー等の冷却の為全回。 |
 |
tandem-2c |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |