JA1MDNの老犬達 |
11. 子供の成長に大きく貢献した、初代「コロ」、昭和54年9月。
内に優しく寛容大、外には猛烈に強靭に戦う。
昭和54年〜平成元年、 昭和天皇崩御の同日深夜他界する。 |
 |
12.初代「コロ」、昭和55年5月。 |
 |
13.初代「コロ」、昭和55年10月。 |
 |
 |
14.初代「コロ」、昭和56年5月。 |
 |
15. 次男と初代「コロ」、昭和60年5月。 |
 |
16.初代「コロ」、昭和62年
子供の成長に大きく貢献した、初代「コロ」。
2人の子供が成長期の為、肉は殆ど食べたことが無い!
昭和54年〜平成元年、 昭和天皇崩御の同日深夜他界する。 |
 |
21. 2代目 「コロ」、平成元年10月
倅が高校で拾ってきた、捨て犬。
高校球児(倅)の朝夕のマラソンに同行した。
平成元年〜平成18年5月6日他界 |
 |
 |
22. 2代目 「コロ」 |
 |
23. 2代目 「コロ」、と3匹目「シロ」。平成2年。 |
 |
24. 2代目 「コロ」、と3匹目「シロ」。平成3年。 帰省した大学生の倅と再会 |
 |
25. 2代目 「コロ」、平成10年南町の家に移る。
家は塀に囲まれ、門に格子戸があるので、庭と玄関に放し飼。 |
 |
26. 2代目 「コロ」、玄関の中で、年なので良く寝る。 |
 |
27. 2代目 「コロ」、死期が近いのか、最近は玄関框の上に乗っている。 |
 |
28. 平成17年10月。 玄関の部屋に上がり込む、元気? |
 |
29. 2代目 「コロ」平成18年2月。 玄関前で、元気に日向ぼっこ。 平成18年5月6日他界。 |
 |
31. 3匹目 「シロ」、甘やかされて育った。 臆病で、甘えん坊。
平成2年〜19年8月21日 |
 |
32. 3匹目 「シロ」 |
 |
33. 3匹目 「シロ」、」、平成10年南町の家に移る。
家は塀に囲まれ、門に格子戸があるので、庭と玄関に放し飼。
. この犬=「シロ」の特技は、
1.この重い木の玄関ガラス引き戸を、鼻で開ける。
2.それと大きな「イビキ」をかく。
3.階段を両足ステップで軽々上下する事。 |
 |
34. 鼻で開けるので、汚れている戸。 |
 |
35. 最近は横の桟を押すのを覚えたので汚れている。 |
 |
36. この所、熱いので、大理石の上で何時もいる。 |
 |
37. 朝一番、廊下の前にある沓掛に乗り、待っている。 |
 |
38. 最近は、勝手に上がり込み、廊下で昼寝。 |
 |
39. 暑くなると、居間に勝手に上がり込み、昼寝。 |
 |
3A. 平成16年9月29日「シロ」が高熱がでて、水も飲まなくなる。
動物病院に連れて行き、「点滴」+「抗生部質」を注射して貰う。
家に帰ると、すぐに熱が下がり、食欲が出てきて、回復する。
夜に「鍋」をして、柔らかい肉を与える。 倅が11月10日に来るので、再会が出来そうです。 |
 |
3B. しかし 体力が無く、玄関框を上がれない為、スロープを作る。 |
 |
3C. 元気になり、4年ぶりに倅と再会(平成16年11月10日)。 |
 |
3D. 平成17年10月7日「シロ」が水も飲まなくなる。
熱は無いのだが、食欲無く食べない。
動物病院に連れて行き、「点滴」+「抗生部質」を注射して貰う。
食欲は回復せず、その日から、2人がかりで、注射器で牛乳を朝夕飲ませる。
その甲斐あり、13日夜から、柔らかトンカツを食べる。
少しバランスを崩す事もあるが、元気に回復する。 |
 |
3E. しかし 体力が無く、玄関框を上がれない為、スロープを作る。 |
 |
3F. 平成18年5月5日 元気に、廊下で日向ぼっこ。 |
 |
3F. 平成19年4月10日 元気に、居間で昼寝。 平成19年8月21日他界。 |
 |
dog-6 si-koroe |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |