ホームテレホン(NTT−FX)設置(平成10年) |
11. 主装置 今回、オークションで2セット購入(アナログ回線用)。
主装置=2 留守番停電電話機=1 標準電話機=5 デジタルコードレスホン=3 ドアホン=2。
電話機アダプタ=1 ページング基板実装。 |
 |
12. 主装置 内部 |
 |
13. コードレス1 |
14. コードレス2 |
 |
 |
15.コードレス2の組み付けが悪く、線を挟んでいる。 購入先にクレームを付けたら、代替えを送付けしてくれた。 |
 |
16.標準電話機 |
 |
21. 標準電話機の修理 ボタンの埃を取る |
 |
22. 標準電話機の修理 下ケースに虫の死骸 |
 |
23. 標準電話機の修理 基板表の腐食で短絡 |
 |
24. 標準電話機の修理 基板裏の腐食で短絡 |
 |
31. ドアホンに表示LED取り付け |
 |
32. ドアホンに表示LED取り付け 引き出し線 |
 |
41. 仮配線で実働試験中 |
 |
51. 主装置設置。 押入裏の屋根裏物置に取り付け。 右はドアホンとインタホンのAMP。 |
 |
52. 第2中継 押入の壁にジョイントBOX設置 |
 |
53. 階段下の空きスペースに取り付けた、CATVモデム+ADSLルーター+ルター設置 |
 |
54. 上の奥、右上に電話関係のジャックを取り付け。 黄色のパイプは来月来る光用。 |
 |
55. ジャックは通常の4ピンにしてある。 上がTV用のコンセント。 |
 |
|
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |