1階南掃出窓修理(平成25年) |
11. 修理前 戸袋、東から見る。 |
 |
12. 修理中 戸袋 1回目の塗装終了、東から見る。 |
 |
13. 修理中 戸袋 1回目の塗装終了、拡大してみる。 木目の山に塗料が載っていない。 |
 |
14. 修理中 戸袋 2回目の塗装終了、拡大してみる。 木目の山に塗料が載ってきた。 |
 |
15. 修理後 戸袋 3回目の塗装終了、拡大してみる。 さらに木目の山に塗料が載った。 |
 |
16. 修理後 戸袋、東から見る。 |
 |
21. 修理前 戸袋、西から見る。 |
 |
22. 修理中 戸袋 1回目の塗装終了、西から見る。 |
 |
23. 修理後 戸袋、西から見る。 |
 |
31. 修理前 戸袋入り口の敷居 、帯鉄を外した。 |
 |
32. 修理中 戸袋入り口の敷居、拡大 |
 |
33. 修理中 腐った所を取り除き、割り箸や・ノコギリ屑にボンドを塗り込み整形する。 白い所は未乾燥。 |
 |
34. 修理後 乾燥後+1回目の塗装終了、西から見る。 |
|
41. 修理中 中程の敷居 、帯鉄を外した。 埃が沢山。 |
 |
42. 修理中 中程の敷居 、帯鉄を外し 清掃後。 |
 |
43. 修理中 中程の敷居 、、1回目の塗装終了。 |
 |
44. 修理中 中程の敷居 、塗装後。 |
 |
51. 取り出した10枚の木製雨戸 過去16年間1度も引きだした事無し、清掃して又戸袋にしまい込む。 |
 |
52. 取り出した10枚の木製雨戸 内側へは取ってが付いている。 |
 |
53. 戸繰り窓 |
 |
1fs-tobk |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |