Sansui CA−3000. 3台目 修理記録 |
平成14年1月20日到着 3月25日完成 |
- 修理前の状況
片チャンネルの音に
かなりのビビリがでてきてしまい聴くに耐えません
- 原因
TR(トランジスター)等の劣化
- 修理状況
終段TR(トランジスター)交換
中段TR(トランジスター)交換
メインAMPのバランス/バイアス半固定VR交換、13mmΦ高級品。
メインAMPの初段TR(トランジスター)交換
フラット/コントロールAMPの初段FET(電界効果トランジスター)交換。
取り外し、各基板の半田不良を修理します、所謂、半田補正作業。
各基板の電源電解コンデンサーを増量交換します。
- 使用部品
終段TR(トランジスター) 4個
中段TR(トランジスター) 2個
半固定VR 6個
TR(トランジスター) 4個
電解コンデンサー 6個
- 修理費 29,000円 通常修理。
|
1.EQ−AMP基板の修理 |
 |
2.コントロール基板修理 |
 |
3.コントロール基板半田補正後 |
 |
4.フラットAMP基板半田補正後 |
 |
5.メイン基板の半田補正 |
 |
6.パネル清掃 |
 |
7.AUX入力=1000HZ、150mVに於ける出力、歪み率
L=左=黒針、R=右=赤針 |
 |
8.AUX入力=1000HZ、150mV波形=右
出力波形 上=右 、下=左 |
 |
9.AUX入力=1000HZ、150mVに於ける本体メータ |
 |
10.フォノ1000HZ、6mV入力に於ける出力、歪み率
L=左=黒針=下、R=右=赤針=上 |
 |
11.フォノ1000HZ、6mVに於ける本体メ−タ− |
 |
12.フォノ400HZ、6mV入力に於ける出力、歪み率
L=左=黒針=下、R=右=赤針=上 |
 |
13.完成、定格出力で駆動中 |
 |
14. 24時間エージング |
 |
ca30002f |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |