定格出力と使用時出力の関係 |
AMPをどの位の出力でお使いですか?
下の波形を見てください、サイン波形では、110Wでも、綺麗に増幅します。
実際の音楽波形は最尖っています、この先端が「クリープ」(creep)しています。
良い音を聞くのには、かなり余裕のあるAMPが欲しくなります。
|
1.下記の写真は定格出力30V=112.5WのAMPです。歪みも大変少ないです。 |
 |
2.拡大 |
|
3.実際の音楽入力、11V=15.2W しかし1部の波形は頭がクリープしている。 |
 |
3.実際の音楽入力、13V=21.2W かなりの波形は頭がクーリプしている。 |
 |
|
ここに掲載された写真は、肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. |