意外と便利、空きスペースに「棚作り」(平成10年) |
廊下、部屋の天井下空間は、あるに越したことはないが、是を物置に使用すると、凄く収納スペースが取れる。
|
1.棚板は、コンクリートパネル板を使用し、ペンキを塗り、先端部は補強する。 幅50Cm長さ1.75m |
 |
2.食器置き場の入り戸の上の空間に棚を作る。 |
 |
上の棚板受け左拡大 |
上の棚板受け右拡大 |
 |
 |
3.乾燥機上の棚 |
4.洗面台上の棚 |
 |
 |
5.上の反対側、脱衣所の棚、タオル掛けを着けると便利です。奥は風呂場。 |
 |
6. 2階ローカの棚 |
 |
7.2階洗面台上、この空間にも棚が付けられる |
 |
8.設置した棚 |
 |
 |
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |