ASTATIC T−UP9−D104 SILVER EAGLE 修理記録 |
平成14年8月25日 9月5日完成 |
- 修理前の様子
出力せず
- 原因
半田不良・誤配線
- 修理状況
- 使用部品
電解コンデンサ− 2個
- 修理費 13,000円 通常修理
|
1. マイクユニット部、引き出し線は十分撚る |
 |
2. その上に銅箔テープでシールドする |
 |
3. プラグの様子、不要な線はアースに落とす |
 |
4. 修理中、マイクからのコード、電池のコ−ドも十分撚る |
 |
5. 修理終わり |
 |
6. 基盤取り付け |
 |
7. 出力測定 「あ」音 250mVP−P |
 |
8. 出力測定 「い」音 200mVP−P |
 |
9. 完成 |
 |
astatic9 |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2022 Amp Repair Studio All right reserved. |