Sansui AU−111 修理記録 |
平成14年2月22日到着 3月5日完成 |
- 修理前の状況
アンプは初期の状態で、コンデンサーのたれ後があり、スイッチやつまみにガリがあります。得にバランスのつまみの様子が悪く、前オーナーが交換の為、回線を切断し
て、そのまま購入しました。適当に付け直しましたがたまに右チャンネルがならなく なります。
あと、一番の問題は次のとおりです。
しばらく鳴らしておくと30分〜1時間の間にフューズが飛びます。フューズが飛ぶ 直前に1つの出力管が真っ赤になります(いつも右チヤンネルのものです。)
片チャンネルの音にかなりのビビリがでてきてしまい聴くに耐えません。
- 原因
結合コンデンサーの劣化
- 修理状況
終段6L6の結合オイルコンデンサー交換
12AX7の結合コンデンサー交換
バランスVR交換
- 使用部品
オイルコンデンサー 4個
ペーパーコンデンサー 2個
バランスVR
- 修理費 24,000円 通常修理。
|
1.6L6のグリッドの結合コンデンサー交換
上の白いのが交換前、下の黒いのが交換後、共にオイルコンデンサー |
 |
2.オイルコンが液漏れして容量抜け下ので交換
真ん中の赤い大きいコンデンサーが交換した物 |
 |
3.バランスVRを交換するのでパネルを取る |
 |
4.バランスVRの交換 |
 |
5.パネルを外したので、ツマミと一緒に洗浄 |
 |
6.修理完了、下から見る |
 |
7.修理完了、上から見る |
 |
8.出力/歪み率測定・調整 |
 |
9.出力/歪み率測定・調整 19V=45W 歪み率2.8% at=1000HZ |
 |
10.出力/歪み率測定・調整 19V=45W 歪み率2.9% at=400HZ |
 |
11. 24時間エージング |
 |
aux111-b |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |