SAE(Scientific Audio Electronics) MARK 1M 修理記録 |
平成14年2月22日到着 3月3日完成 |
- 修理前の状況
電源コードが見苦しいので、できれば、交換を、お願いします。
一応、シールド付きのパワーコードを1.6m位同梱しました。コンセントプラグは、UL規格のものを付けています。
シールドは一応、アースに落とし、白はN(ニュートラル)、赤は、L(ライン)に結線してあります。
- 原因
- 修理状況
電源コード取り替え。
テープ・モニター切り替えSWの軸にガタが有るので修理。
メータ照明が暗いので、シャント抵抗を減らす。
基板半田補正。
- 使用部品
電源、プラグコード(支給)。
コードプロテクター。
- 修理費 20,000円 通常修理
|
1. パネルを取る |
 |
2. テープモニタ−切り替えSWの軸にガタが有るので修理
SWをばらし、軸を加締め、更に隙間を半田で埋める。 |
 |
3. 修理のとき、忙しいのか、取り付けネジが2個無し。 |
 |
4. 全部取り付ける。 |
 |
5. プラグとの取り付け、撚り線なので緩む。 |
 |
6. 半田揚げをする。 |
 |
7. 奥までしっかりと入れ、十分締め付ける。 |
 |
8. コードを固定する。これ以後ピンぼけです。 |
 |
9. コード交換完了。 |
 |
|
 |
10. 出力/歪み率測定。 |
 |
11. 1V出力 0.02%歪み 1000HZ、
R出力=右=上=赤針 L出力=左=下=黒針 右のオシロの真ん中が入力=0.1V |
 |
12. 1V出力 0.02%歪み 4000HZ、
R出力=右=上=赤針 L出力=左=下=黒針 右のオシロの真ん中が入力=0.1V |
 |
13. 完成、上から見る。 |
 |
14. 完成、後ろから見る。 |
 |
sea-1m-f |
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C)
2013 Amp Repair Studio All right reserved. |